今日の最新ブログを読む♪
ランニング・ウォーキング
|
中部
チーム・パニパニ
›
チーム・パニパニ
›
チームネタ
›
職場ネタ
› ピッチャー
2016年07月26日
ピッチャー
年に1回の野球大会で最初に投げたのはYasu。
現役バリバリのピッチャーなので
投球には抜群の安定感があります。
マウンドで立つ姿も様になっていますね。
B級で強打者と勝負しているだけあって
本気モードで投げればかなりのボールなのですが
この大会では適当なピッチングです。
Yasuには遊びの野球なので
あまり力を入れることはないですね。
それでもバシバシ投げ込んでは
アウトをポンポンと取っていきました。
途中までは・・・。
第一試合のコールド寸前というところで
相手の猛反撃にあってしまって
あと1点というところまで追い上げられました。
面白いのはど素人のバッティング。
何も考えないでブンブン振るので
意外といい打球が飛ぶんですよねぇ。
ときどき抑えに行っても打たれたりします。
それが草野球の面白いところですね。
結局Yasuは2試合で8イニング投げました。
チームのバリバリのエースです。
2試合目の決勝戦はボクが先発しました。
去年のこの大会以来のピッチャー。
今年はキャッチボールもやっていなくて
壁当てを2回くらいしかやらなかったので
最初は投げ方も忘れていました。
しかも足が短いのでマウンドが合わない・・・。
どうなるかと自分でも心配だったのですが
何とか無難に3回を1点におさえることができました。
でも調子に乗って力を入れて投げたら
3イニングで肩が悲鳴を・・・。
やっぱりちゃんとキャッチボールをやって
肩をある程度つくっておかないときついですね。
次はビュンビュン投げられるようにしたいと思います。
3番手はShigeki。
かつてのエースです。
でも今は並みのピッチャー以下になっています。
理由はストライクが入らないこと。
いわゆるノーコンピッチャー。
もうどうしようもないくらいの荒れ球。
投げ方はかっこいいんですけどね。
なんでこんなノーコンなのかが不思議です。
ということでShigekiは押し出しだったりして
たくさん点を取られました。
優勝できなかったのはShigekiのノーコンのせいです。
また練習してエースに戻ってほしいと思います。
でもあまり信用できないので
ボクも来年はしっかり練習することにしました。
来年はピッチャー勝負も楽しみたいと思います。
同じカテゴリー(
チームネタ
)の記事
走ることは楽しい!
(2016-09-03 07:40)
たまご屋シュー
(2016-08-22 07:06)
おかえり、Shingo!
(2016-08-13 09:38)
セーフ
(2016-08-03 07:25)
みんなの打席
(2016-07-30 08:14)
トップバッター
(2016-07-28 07:40)
Posted by Pani-Pani at 07:40│
Comments(0)
│
チームネタ
│
職場ネタ
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
チームネタ
(186)
風景
(85)
ビール
(70)
大学ネタ
(163)
島ネタ
(11)
マラソンについて
(4)
マラソン大会
(154)
マラソンネタ
(19)
ミーティング
(13)
雑記
(551)
高校野球
(154)
ラントレ
(142)
パニパニ・ラントレ
(277)
青春ノック
(18)
宜野湾一周駅伝
(25)
美ら海リレーマラソン
(15)
残波駅伝
(104)
THE EKIDEN
(69)
辺土岬往復駅伝
(13)
きずな駅伝
(28)
クリスマスリレーマラソン
(77)
宮古島マラソン
(140)
伊平屋ムーンライトマラソン
(38)
NAHAマラソン
(133)
おきなわマラソン
(104)
尚巴志ハーフマラソン
(75)
マジックアワーマラソン
(68)
あやはし海中ロードレース
(72)
やまねこマラソン
(55)
とかしき島一周マラソン
(29)
中部トリムマラソン
(29)
海洋博トリムマラソン
(9)
古宇利島プレミアEKIDEN
(18)
なんぶトリムマラソン
(34)
伊江島一周マラソン
(37)
あの日の一枚
(125)
遠征の風景
(7)
パニパニ合宿
(17)
パニパニ写真部
(41)
グルメラン
(8)
沖縄30Kプレ大会
(3)
渡嘉敷駅伝
(49)
NAGOハーフ
(10)
つつじマラソン
(56)
ランネット駅伝
(83)
サマーナイトラン
(43)
イベント
(17)
与那国マラソン
(26)
泡瀬フラットRUN
(2)
石垣島マラソン
(3)
職場ネタ
(42)
浦添陸上大会
(19)
キンザーマラソン
(7)
国頭トレイル
(1)
南風原町新春マラソン
(11)
ランナー
(10)
別大マラソン
(25)
マジック16K
(20)
てだこナイトラン
(3)
最新記事
走ることは楽しい!
(9/3)
Kaorin ⇒ Shigeki
(9/2)
中体連・ラントレ
(9/2)
今年の出場予定大会
(9/2)
みんな頑張れ!
(9/1)
秋の空
(9/1)
パニパニC
(9/1)
MEDALIST
(9/1)
まもる君のサマーナイトラン
(8/31)
滑走路からゴールへ
(8/31)
画像一覧
過去記事
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
最近のコメント
Joseph Sparkes / RUNNET EKIDEN in OKINAWA(・・・
Kirk Kershner / RUNNET EKIDEN in OKINAWA(・・・
Indiana Munson / RUNNET EKIDEN in OKINAWA(・・・
Mikel Gaither / RUNNET EKIDEN in OKINAWA(・・・
Diane Breen / RUNNET EKIDEN in OKINAWA(・・・
お気に入り
パニパニ写真部
ボクが手にした本の話
ボクの時間
青空の下で
Cameraとボクの時間
ぱにぱにっき(Pani-Pani日記)
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
Pani-Pani
ランを楽しもう!
駅伝を楽しもう!
美味しいビールを飲もう!